残響の足りない部屋

もっと多く!かつ細やかに!世界にジョークを見出すのだ

中二病でも模型したい!(しろよ、な模型日記)

●だいたい、ドイツ軽戦車35(t)完成しました

 

結局、前の模型日記で書いたように、ジェリカンをドカ盛りの寒地戦仕様、ロシア戦verになったとさ。

いやーーーーーー、軍用ポリバケツばっか作ってましたよ。十個は作ったんじゃないかな。
「張り合わせ、整え、小パーツを丁寧に、張り合わせ、ディテールを……」
みたいな妙なマントラ唱えながら、作りましたよジェリカン10個以上。
その成果がこれだ!
 

https://lh3.googleusercontent.com/cqqTx9Ztvnr__plHiydxJdhYTXnA4OYYOh-2adE72ak=w297-h221-p-no

 
はっはっは、ドカ盛りですなぁ。
まあこの世には、大艦巨砲主義と並んで、「積めるものはとことん積むデコレーション主義」なひとが、軍事マニア、ミリタリー模型マニアには結構いるんですが、俺、結構そうだったのね……
ガンプラでも、結局いらんディテールを懲りたがるし……で、それで失敗したりするし……
 
まあいいや。
とりあえず、作るところまでは作りましたから、あとは塗装。
この下地の同系色でいこうと思ってます。ダークグレーな。んで、履帯にウェザリング軽めにやって、砲身を多少ギラつかせて、完成、ということにしたいと思います。(砲身を上下逆に接着してしまったなんてことは言えない)(とてもいえない)

https://lh6.googleusercontent.com/QkGcB1984CZWewrcByQ6BkL8roEFj0xf7IsoSMWI3_E=w155-h207-p-no

……あ、忘れてた。タミヤ謹製の軍人フィギュアがあった。
タミヤの思想として「人物を配置してこその、模型、ジオラマ
というのがありまして、そりゃあこの手の人物・小物・ディテール関連は、模型界でもタミヤは屈指であります。
このキットでも、軍人さん独りついてきましたしね。その思想は、すごい賛同できるのですよ。尊敬するモデラーであるところの森博嗣博士も、「風景の中にある鉄道、を常に意識していたいと思います」と、ミリタリーと鉄道模型の違いはあれど、同系統のことを仰ってましたし。
 
 
……ただまあ、これ、以前フィギャー・キャラクター系立体をお好きの友人(ネットづきあいの方々。Nagaleさんや義実さんやシグシグさんやまるまるさん……ってあの界隈ほぼ全員やないかいw)たちに、ちょいと残響の趣味について「?」と疑問を持たれたことであるのですが。
 
 
残響は、一切フィギュア(美少女フィギュア)をしないのです。
オタクのくせに!!
とくに義実さんには「こっちにきなさーい、こっちにきなさーい」と、手招きを非常に受けたのですが、結局いまだにマイルーム(仕事部屋兼・寝室兼・書庫兼・オーデオルーム兼・工作室兼・ほぼ物置)には、メカメカメカ。メカはあっても、美少女のひとつもない。
 
……あ、Nagaleさんからいただいた「刀語」の一番くじきゅんキャラあった。それから、ブライス人形の小型verあった。
もっとも、これらは「鉄道模型の乗客」というコンセプトなので、棚に飾って愛でるということはない。
 
……マジそれくらいだなぁ……あとはほんと、レゴやダイヤブロックの人形くらいしか、自分の部屋には「人物立体」はないぞ。
 
なんだなんかなー、と思うわけですが、結局自分は「模型はメカに限る」という硬い硬い信念があるんでしょうな。
そういうわけで、友人たちには非常に申しわけないのですが、相変わらず残響は模型マニアのくせに、フィギャーをしないのです。
誤解してほしくないのは、フィギャー……とくに「美少女フィギュア」をバカにはしてない、ということです。
むしろ、自分はあの「工芸品」……ネットや雑誌のワンフェスレビューなど見ていて、常々敬服の念を抱いております。
ただ、自分のジャンルとはかけ離れている。レベルの高さは知りつつも、門外漢だから、あえて口も手もださない。そんな感じです。
興味がないというよりは……同じ立体としてリスペクトするけれど、「だから軽口たたきたくない」ってとこかな。
 
そこらへんは、過去にこんな感じでちょいと書いたこともあります
 
ところがどういうわけだか、こうやって「陸・海・空」それぞれに興味があるにも関わらず、そしてオタクだというのにも関わらず、フィギュアには全く興味がないという不思議。いや本当に興味がないのです。事実わたしはフィギュアを一体も持っていませんし、昨今の模型誌は美少女フィギュアの項が多くなりましたが、読むのほとんどすっ飛ばしています。友人にも不思議がられました。なぜ?と。
 
 
考えてみるに、最初の定義「可動・改造が可能なおもちゃ」でないからだ、というふうに、自分の中では結論が出ています。完全なディスプレイモデルには興味はないけれど、例えば武装神姫とかFigmaとかだったら、あるいはドールだったら興味が向きます。要するに、「遊べないものに興味はない」んですね。フィギュアで萌えようとか微塵も考えていません。ただ「遊ぶ」のみ。……というか美少女への興味は、わたしの場合完全に二次元媒体に限定されてるんですよ。もっと言えば一枚絵・制止画に。だから漫画やエロゲがこんなに好きなんですが。オタとして不思議だな、と自分でも思うのですが、まあこれが自分です。というか、ことはもっと単純に、わたしは模型は基本メカにしか興味が湧かない、と言えるのかも。

 

模型について考える(前編) - 残響の足りない部屋

 
(引用は上記リンク先。ただし、このころは、模型を半ば、事情があって「やめようかなぁ」と思っていた時期でありまして、いまとはずいぶん状況違いますね)
 
で。
そういうわけなので、いずれくるジオラマのため、ということなら今回の軍人さんフィギュアも作ろうか、と思いますが、たぶん……うまく作れないような気がするんですよ。
 
長月みそかの「少女素数」で、造形師である主人公(富士夫/カッツェさん)が、過去に彼がやってたメカモデラーとしての腕を尊敬する中学生に、率直に今の心境として
「うん、人体は面白いよ」
と語るシーンがあるんですが(地味なシーンですけど)、まだ自分はそこまでの柔軟……というか、場数を踏んだ発言はできませんなぁ……まだまだわたしは青い……
 

 

少女素数 (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

少女素数 (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

 

 

青いといえば。
ずーーーっと前から、買ったはいいものの、ちまちま組んで、休んで、放置して、また組んで、ということを繰り返してきた、リンドバーグケーブルカーのキット(たぶんOゲージ)なんですが、ようやく、ある程度は形になりました

https://lh4.googleusercontent.com/foLTOQSVLva2cmtJuS3x-ttEctaLok8P_0MfjwnrrNw=w296-h221-p-no

https://lh3.googleusercontent.com/IbMr1UxjQGpXrb5UIIsfbrnjMRQtYNo9eUK6Pm3LWLY=w296-h221-p-no

https://lh6.googleusercontent.com/UG0EzmW6K7r3EKPT49kVTVRfJZJ3xWZiHs4pR2RiBwQ=w296-h221-p-no

 
 
設定色は、キットの箱によればこうなんですが(背後のフートンがちらかりすぎ)、

f:id:modern-clothes:20130105165010j:plain

 
ここは大胆にオリジナルカラーリングにしてみました。
こらっ、そこ、厨2とかいわないっ!
イメージとしてはドイツあたりの路面電車、もしくはスイスのレイテッシュ・バーンなデザインのつもりなんだからっ! ドイツやスイスなんだから山岳地帯にケーブルカーぐらいあるだろっ!(超いい加減な考証)
 
まあね。
さすがに屋根まで黒や赤……いや「紅」にしたり、金のモールド入れたりしたら、さすがに「ナニカにかぶれすぎ」と思いますし、それでは逆にオリジナリティにも欠ける。
 
なので最終的には、ここはあっさりめのグレーにしようと思うのですが、しかし屋根があっさりしたキレいめの塗装になってる、というのもリアリティがないですよね(汚れ塗装的に)
 
しかし、一番重要なのは「バランス」であって……
ううむ、模型道、精進であります。
 
しっかし、完成まで、相当時間かかったなぁ、このキット……